商品発注のためのオーダーシートである.商品を製造し卸を行う店舗分(卸先分),複数シートが存在する.
使用対象
各店舗の店長
シートの目的
各店舗の店長が日別にオーダーを入力する
シートの機能
●商品リストの参照
A6セルには,=IMPORTRANGE("https://docs.google.com/spreadsheets/d/1I0SZgd1qnCGTBQvdPNL4_ckKnZDG48f3IArXGgL4y5f/","商品リスト!A2:E1001")
というコードが埋め込まれており,これにより商品リストシートのすべての商品の,商品NO,商品名,税抜価格,原価,原価率を読み込み参照している.
●日付の更新
A1セルの2022/4月は,adminシートから参照されており,月が変わるとこのセルの値も変わり,3行目の日付も自動で変わるようになっている. また,日付は4年に一度のうるう年にも対応しており,うるう年によってシステムに障害が出ないようになっている.
●申し送り欄
この欄は使用ユーザからの要望を受け急遽機能追加したシステムで,日別に店長から製造室への伝言がある場合使われる.この欄に書いた内容は,オーダーシート全店舗シートおよび, 納品書シートで更新を押し関数を実行するとそれぞれこのシートが参照され即時反映されるようになっている.
●情報の保護
商品リストの誤修正やシステムの故障を防ぐために,店長が入力できる範囲を制限している.具体的には,このスプレッドシート全体は会社ドメインによる複数のG-suiteアカウントで 共同編集しており,アカウントごとにシートに保護をかけることで誤操作によるシステムトラブルを無くしている.店長は各商品のオーダー数のみしか入力できなくなっている.