品出し担当から配送業者,さらに店長に渡される重要な書類である.

使用対象

品出し担当,配送業者,店長

シートの目的

納品数の確認,配送チェック

シートの機能

●生産数の出力

まず,赤枠で囲ったA1セルをプルダウン選択し,出力したい店舗を選択する. 次にB2セルをプルダウン選択し,便を選択する.K1セルをプルダウン選択し,日付を選択する. その後,「更新」を押すと関数が実行され20秒ほど待てば全商品が出力されるようになっている.

●申し送り事項の反映

オーダーシートの申し送り事項に書かれた内容が,本シートの「更新」を押すことで,日別・店別に出力されるようになっている.

●実績入力

必ずしも店長からのオーダー数通りに納品できるとは限らず,多少納品数が増減する場合もある.修正する必要がある商品は実績入力にその数を書き,「実績入力」を押すことで,製造実績シートに記録される. オーダー通りのものは実績入力列に記入しなくてもよい仕様になっている.